773黒い名無し2018/07/13(金) 09:14:48.02ID:TyUr4BJod.net
nerfとは

時は20年前に遡る
とあるゲームにて武器の威力がアホみたいに弱体化された
その姿が実銃がおもちゃの銃かと思われる程だったため
当時おもちゃの銃を販売していたnerfと言うメーカー(日本でいうマルイ)の商品だと揶揄して
nerf=弱体化と呼ぶのが海外で広まった

さらに3DMMORPGの先駆けであるEQでもその流れでnerfと呼ばれるようになった
このゲームから現代でも使われている以下の言葉が生まれた
buff、debuff、nuke、DD、DoT、HoT、DPS、HPS、CC、evac、train( to zone)、そしてnerf


日本

とあるFF14PDが海外に習って弱体化をnerfと呼んでしまった
世界展開してるゲームとしてネットスラングであるnerfを使うのはおかしくは無いだろう(他にもDPSなどを使っている)

が放送を聞いた過去の経緯を知らないゆとり連中が発音から「ナーフ」とカタカナにしてしまった
そこから弱体化=ナーフと呼ぶ連中が繁殖し黒い砂漠にも蔓延する結果となった

そして考えてみよう
「ナーフ」と言う連中がどこから湧いたのか、を
ここのスレで「ナーフ」と使い出した者の正体、を
nerfならまだ言い訳が立っただろう
某アニメの読みである「ネルフ」もある意味セーフかもしれない

つまり

「ナーフ」を使う者は吉田信者、もしくは吉田信者の"真似"をしている者に他ならない


吉田信者の真似してる奴wwwwwwwwww


778黒い名無し2018/07/13(金) 09:24:26.07ID:E1xUcJaI0.net
>>773
http://www.takaratomy.co.jp/products/nerf/whatsnerf/index.html

コピペかと思って検索してしまった
ガチの人だった


782黒い名無し2018/07/13(金) 09:48:18.55ID:4aSCOoNgd.net
>>773
俺もnerfとは書くけど由良までは知らなかった
でも言葉は時代や場所によって変化するものだし別にどっちでもいいだろ
開眼をかいがんて読む奴や言うをゆうって書く奴まで様々だし挙げたらきりがない
そもそも言うすら云ふって言ってた世代からすればはあ?って感じなんだろうけど今じゃ誰も気にしない
それに自分の使う全ての漢字の起源を一々知ってる奴の方がマイノリティだろ
気持ちはわかるけどもっと柔軟になってその紹介文を以下に書き換えた方が気楽に生きれるぞ
「以上の経緯から日本ではナーフとカタカナで呼ばれる場合もあるようになったとさ。おしまい。」


791黒い名無し2018/07/13(金) 10:07:43.31ID:+f+IjdaY0.net
>>773
gameもしくはゲィム
net slangもしくはネッッスラゥング
並考察


参照元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mmo/1531290970/